婚活パーティー? |
2018-03-02 Fri 16:44
今日の清川自然観察は早戸川林道に行きました。
途中で引き返すつもりが、天気も良いしと言うことで一周してきました。 まだ林道は凍った所があちこち。 ![]() 参加者4名、転ばないよう気を付け歩きます。 今日の一番はこれです! ![]() ![]() ![]() ボケボケ写真ばかりですが・・・・リスです!ホンドリス、ニホンリスです。 今が繁殖期なんでしょうね。 いつもは1匹で見ることが多いのですが、8匹位いました。 ピュピュピュ!とけっこう大きな声を出し5m四方ほどの斜面を激しく追いかけっこ していました。 タイワンリスのうるさい声は聞いたことがあるけれど ホンドリスの声は初めて聞いたかも。 春の花が咲きはじめていました。 ![]() ハンノキ (赤いのが雌花、下がっているのが雄花) ![]() タチツボスミレ ![]() 2週間前はまだ雪の下だったのに今日は満開でした。 フクジュソウとセツブンソウ (これは植栽) 最近増えた道路脇のケヤキのヤドリギ。 ![]() 津久井の馬術場では明日明後日の競技会の前哨戦だそうで 何頭もの馬が歩いていました。 ![]() 花:咲き始め・ダンコウバイ、タチキランソウ、カキドオシ、マンサク、ムカゴネコノメ 鳥:マヒワ、カワラヒワ、トビ、シジュウカラ、エナガ、ヒドリガモ、カワウ アオサギ、カルガモ、マガモ、ホシハジロ、オオバン、ウソ、ベニマシコ、コガラ、 ヤマガラ、コゲラ、ジョウビタキ、ダイサギ、ツグミ ヤマカガエルが産卵中でキャラキャラキョルキョル??賑やかな声が続いていて 卵塊も何か所もありました。 杉花粉は多かったですが、楽しい林道歩きでした。 2018/03/02 晴れ スポンサーサイト
|
| 清川村の自然観察日記 |
|